ごあいさつ
数ある情報サイトの中から「太陽光のコンパス」に足を運んでいただきありがとうございます。
私、管理人の まさひこ と申しますm(_ _)m
静岡県のとある会社で環境関連機器の営業を
現役で
しています。
現在の会社では、太陽光発電の他に
■蓄電池
■エコキュート
■IH
■V2H
を取り扱っています。
このブログは新規で太陽光(とその他関連機器)を検討しようとしている方の
いいアドバイスブックになればいいなぁ
という想いから開始しました。
あれっ?この記事前にも見たことあるぞ!
と思ったら、それは気のせいではありません。
私が過去に書いたタイトルを忘れているだけです。
気づかなかったことにしてください。
基本的には誰でも分かる言葉で説明をして、どうしても専門用語を使わないといけない部分では専門用語を使っています。
どこかの会社の広報担当が書くようなおかた~いブログではなく個人のブログであるためゆる~く書いています。
こんなタイトルで書いてほしいというご要望も受け付けております♪
趣味
趣味は
■街ぶら
■食べ飲み歩き
■ファスティング
■ジム
■写真ネタ撮影
です。
上記の写真は京都にある
六道珍皇寺というお寺の御朱印
です。
中央に「異世界」と書かれています。カッコいいでしょ~( *´艸`)
ここには現世とあの世を繋いでいる(と言われる)井戸があり、冥界の入り口とも呼ばれています。
ブログを続けていくにあたり、冥界からパワーをもらえないかと思いこのお寺に行きました^^
大体京都に行くと神社仏閣を楽しむために、京都駅を中心に北側を回ることが多いと思うんです。普通は。
しかし、私は違います。
京都駅から見ると南に桃山御陵前という駅があります。
この駅から15分ほど歩くと日本酒の酒蔵が並んでいるエリアがあります(*´Д`)
京都は
有名な酒蔵
が多く存在します。
このエリアだけで
■黄桜株式会社:銘柄 黄桜
■玉乃光株式会社:銘柄 玉乃光
■月桂冠株式会社:銘柄 月桂冠
■齊藤酒造株式会社:銘柄 英勲
■株式会社増田徳兵衛商店:銘柄 月の桂
の5社あり、会社によっては工場見学をすることができます。
月桂冠の記念館では明治時代に鉄道で販売されていたレトロボトルの復刻版ボトルを購入することができ、その場で試飲もできます♪
甘くて美味しいですよ~
ちなみに京都駅を中心に北側は人が多いですが、南側に関してはまばらです。
そのため、自分のペースで街歩きできます。
伏水酒蔵小路
という色々な業態のお店が1か所で楽しめる建物があります。
この建物の中で食べられる
酒粕ラーメン
はぜひ食べてみてください(*'ω'*)
とにかく酒粕の味が大好き!という方には100%おすすめできるラーメンです。
マニアックな食べ物がありましたらぜひ教えてください!
最後にひとこと
このブログでは
■今までに体験してきたこと
■メーカー/商社から仕入れた情報
をまとめています。
ブログ内に挿入している資料と同じ資料を持ってきた営業マンがいたら
私である可能性が大
です。
働いている会社情報を載せておらず、匿名で活動しています。
不明点を問い合わせたことによってどこかに誘導されるということもありません。
販売店を紹介することはできませんが
■レイアウト作成
■シミュレーション作成
■大体の概算費用
であれば算出可能です。
私をぜひ有効活用してくださいヾ(≧▽≦)ノ
ご意見・感想・要望お待ちしております!
自己紹介更新 2024.10.6