静岡市で蓄電池を検討している方から
今年度(2023年度)はDER補助金はあるの?
と質問がありました。
結論、補助金自体はあります。
しかし調べるタイミングによっては
正確な情報が載っていない可能性が大
です。
DER補助金の窓口は
SII(環境共創イニシアチブ)
です。
今回は2023年度DER補助金について解説していきます。
じゃ、レッツゴー!
DERとは
DERは「Distributed Energy Resources」の略で、
分散型エネルギーリソース
という意味です。詳しい説明はこちらでしています。
現在国内で電気を創っているのは主に
火力発電所
です。
火力発電所では
■石油
■石炭
■天然ガス
といった化石燃料を燃やして発電を行っています。
火力発電所に頼りっきりだと、いざ火力発電所がダウンしてしまった場合に電力供給がままならなくなります。
そのため、太陽光発電や蓄電池、電気自動車などの電力を活用し、火力発電所への依存を分散させようという考え方ができました。
これがまさしく
DERの考え方
です。
このDERを実現させるには電気の需要と供給のバランスを
一定にする
必要があります。
そのためには蓄電池や電気自動車といった電気を溜めるものが必要不可欠となります。
ただ、DER実現のために蓄電池導入してください!とお願いされたところで、平均約180万円する蓄電池が簡単に買えるわけではありません。
そこで出てきたのがタイトルにもあるDER補助金です。
補助金があるのであれば使った方がいいです。
DER補助金の注意点
先程、DERを実現させるために
補助金が出る
とお伝えしました。
ただ現実は、蓄電池だけ導入しても補助金対象にならず、
同時にHEMSを設置すること
が条件となります。
HEMSはHome Energy Management Systemの略で、電子機器を最適に制御するための
コントローラー
です。
このHEMSを設置することで、国側が各家庭に設置されている蓄電池内の
電気を制御
することができます。
結果として電気の供給が足りない家庭(地域)に電気を送ることができます。
結果として
電力不足が解決できる
というゴールに到達します。
覚える必要はありません。
DER補助金の概要
DER補助金は基本的に
蓄電池の容量
ではなく、
蓄電池の初期実効容量
に対していくらというのが補助金の計算式となります。
■2021年
蓄電池:初期実効容量×40,000円
HEMS:一律100,000円
■2022年
蓄電池:初期実効容量×37000円
HEMS:一律50,000円
■2023年
?
長州産業の蓄電池カタログ(PVプラス)に掲載されている「CB-H55T07A1」(ダイヤゼブラ電機製OEM)を導入する場合
■2021年
蓄電池:6.2kWh×40,000円=248,000円
HEMS:100,000円
合計:348,000円
■2022年
蓄電池:6.2kWh×37,000円=229,400円
HEMS:50,000円
合計:279,400円
という結果になりました。2021年と2022年の差額は68,600円です。
導入検討している蓄電池の初期実効容量を調べるには、SIIの蓄電システム製品一覧を確認してください。
この初期実効容量の数字がメーカーカタログに記載されているものと異なる場合があります。
そのため、補助金額の計算をする際にはSIIのホームページに記載されている方の初期実効容量で計算をするようにしてください。
2023年はまだ正確な情報が出ていないので計算ができません。
昨年同様出るのであれば年度明けの4月中旬に
情報公開
されます。
補助金情報についてはSIIのホームページ上に出ます。
最後にひとこと
今回は「2023年度 DER補助金」について解説しました。
より詳しい説明を希望される方は優良店が多い
に登録されることをおすすめします。
価格比較サイトは入口が太陽光メインで蓄電池についてはオプションのサイトもあれば、
蓄電池メイン
で対応しているサイトもあります。
蓄電池の検討であれば蓄電池メインの比較サイト(エコ×エネの相談窓口)が断然おすすめです。