【スマートエルラインライトについて解説】AC100Vコンセント搭載車であれば停電時も安心

蓄電池の説明をしたお客さんから

特定負荷型の蓄電池を導入するよりもスマートエルラインライトを導入した方が手出しが少なく災害対策ができるから魅力的だよね

との意見が出ました。

このスマートエルラインライトという商品は

2023年に出た商品

です。

知名度はまだ高くありませんが、

■特定負荷型の蓄電池と同じ能力
■導入費用が安い
■ACコンセントを搭載している車から電気を取れる

といった特徴があるため一部地域では既に人気があります。

蓄電池需要が高まってきているので、今回はこの商品について解説していきます。

まさひこ

じゃ、レッツゴー!

スマートエルラインライトは日東エルマテリアルの商品

※日東エルマテリアル㈱様_スマートエルラインライトカタログから出典

この商品は大阪市に本社がある

日東エルマテリアル

という会社が出している商品です。

Nittoのロゴで有名な日東電工株式会社のグループ会社です。

電気に強い企業が今回のスマートエルラインライトのような災害用設備を手掛けているという時点で既に安心できます。

この商品を京セラがOEMとして取り扱っています。

まさひこ

蓄電池ではないです。

スマートエルラインライトの商品特徴

いざ停電になったときは

①非常用コンセントを使う
②蓄電池の電気を使う

ことで停電を回避できますが、

①:太陽光発電があることが前提
②:蓄電池があることが前提

となります。

この場合、太陽光発電も蓄電池もない場合はどうにもならないという結論に至ります。

そこで登場するのが「スマートエルラインライト」です。

この商品は

100VのACコンセントが付いている自動車から電気が取れる

という特徴があります。

電気自動車に溜まっている電気を家の中で使うにはV2Hという商品が必要ですが、このスマートエルラインライトを使うと

ハイブリッド車からも電気を取ることが可能

になります。

そのため、

■電気自動車はまだ高くて手が出せない
■V2Hを導入するのは数年先

と考えている方におすすめの商品です。

※日東エルマテリアル㈱様_関連動画から出典
※日東エルマテリアル㈱様_関連動画から出典
※日東エルマテリアル㈱様_関連動画から出典

①車内のAC100Vスイッチを押す
②車内のコンセントに専用のケーブルを差す
③家の外壁に取り付ける屋外電源入力BOX内のコンセントに②の専用ケーブルをドッキングさせる

の順番に進むと、家の中の特定した負荷が使える流れになります。

車内から外壁のBOXまで

ケーブルが伸びることになる

ため、駐車場に多くのものを置いている場合は不便です。

※日東エルマテリアル㈱様_スマートエルラインライトカタログから出典

付属機器は上記の合計4種類となります。

メーカーにもよりますが、特定負荷型の蓄電池を購入すると税抜150万円前後します。

ただ、こちらの商品については

MAX50万円

であるため、蓄電池の導入費用と比べると約1/3で済みます。

まさひこ

AC100Vコンセントが付いていても、ガソリンが入っていなければ意味がないのでガソリンを入れておく必要があります。

対応車種は意外と多い

V2Hを使用するには電気自動車にV2Hを接続する必要がありますが、このスマートエルラインライトについては

ACコンセント搭載車であれば接続可能

です。

そのため、必ずしも

電気自動車である必要はない

です。

ACコンセント100V/1,500w搭載車は

■トヨタ:アルファード、ヴェルファイア、ヴォクシー、エクスファイア、シエンタ、クラウン、ノア、カムリ、ハリヤー、プリウス、プリウスPHV、プリウスα、ミライ、ヤリス、カローラスポーツ
■ホンダ:オデッセイ、オプションでステップワゴン
■ダイハツ:オプションでアルティス

といった多くのメーカーで取り扱いがあります。

もちろん、

電気自動車も接続可能

です。

まさひこ

電気自動車を持っている方はまだ少数ですが、上記のラインナップであれば持っている方が多いと思います。スマートエルラインライトを追加すれば簡単に停電対策をすることができます。

最後にひとこと

今回は「スマートエルラインライト」についての解説をしました。

より詳しい説明を希望される方は優良店が多い

価格比較サイト

に登録されることをおすすめします。

価格比較サイトは入口が太陽光メインで蓄電池についてはオプションのサイトもあれば、

蓄電池メイン

で対応しているサイトもあります。

蓄電池の検討であれば蓄電池メインの比較サイト(エコ×エネの相談窓口)が断然おすすめです。

  • この記事を書いた人

まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 静岡県で太陽光や蓄電池などの個人宅営業をしているマサヒコと申します。太陽光業界は今年で11年目を迎えました。 説明訪問をすると意外に他社が話している内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多いので啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともマサヒコを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

-エコキュート/IH/その他