裾野市で太陽光を検討している方から
メンテナンスは必要なの?
と質問がありました。
結論、パネルは基本いらないですが、パワーコンディショナ(以下、パワコン)は必要です。
一般的に
■太陽光パネル:40年(発電効率が落ちる)
■パワコン:13年前後(停止する)
と言われています。
太陽光パネルに関しては半永久的にもちますが、パワコンに関しては13年前後に必ず交換が必要です。
パワコン故障のタイミングで蓄電池とセットになっているハイブリッドパワコン/トライブリッドパワコンの導入をすることで交換を回避することもできます。
今回はメンテナンスについて解説していきます。
じゃ、レッツゴー!
太陽光パネルの歴史
上記の写真は
長崎県にある御神島(現・尾上島)灯台
という場所です。
日本で一番最初に太陽光を設置したのは
シャープ
と言われています。
写真のパネルが設置されたのは1966年です。
1度目の仕様変更を1978年に行い、2回目の仕様変更を2009年に行いました。
■1度目の仕様変更まで:12年間稼働
■2度目の仕様変更まで:31年間稼働
灯台という場所は住宅街と異なり、
潮が飛んで
きます。
潮が飛んでくる環境下で31年も稼働していたことが驚きです。
2009年のパネルで31年稼働していたということは、現在のパネルであれば31年以上稼働することを意味しています。
太陽光パネルを設置するのは灯台ではなく住宅街であることが多いため、この実績数値よりもより長くもつのではないかというのが太陽光市場の考え方です。
パネル自体の発電状況について着目しています。
交換が必要な場所
先ほどの単元で解説した通り、太陽光パネル自体の耐久性は長いことが証明されました。
耐久性は長いですが、太陽光発電システムは
■太陽光パネル
■太陽光用のパワコン
がセットになって動いています。
発電を行うパネルの部分は
シリコンという化合物
で作られています。
化合物と聞くと難しいイメージがありますが、実際は
石のかたまり
です。
その石のかたまりが屋根の上に寝転がっています。寝転がっているだけで
パネル自体は特に動き回らないため壊れにくい
と説明をしています。
パネルの表面には新幹線や飛行機の窓にも使用されている薄膜の強化ガラスが張られているため、手のひらサイズの雹(ひょう)や霰(あられ)が直撃しても割れることはないと言われています。
詳しくはこちらのページで解説しています。
パワコンに関してはパネルに太陽の光が当たっている間ずっとフル稼働しています。
具体的には電気を直流から交流に切り替えつつ、パワコン内部で冷却ファンを回しています。
こちらは
常に動き続けているため壊れやすい
です。フル稼働していると冷却ファンの基盤に衰えが出てきます。この衰えが故障の原因です。
太陽光パネルが市場に出回った当初はまだ長く設置している家がなかったため、交換タイミングは10年前後と言われていました。
しかし、実際は13年前後に交換をするケースが多いです。
太陽光パネルは壊れにくいですが、パワーコンディショナは約13年前後に必ず壊れる(止まる)ので、
メンテナンス費用を見越して検討
をするようにしてください。
交換費用としては
作業代を含めて1台あたり30~40万円(税抜)
です。
機器保証が15年ついている家については交換費用が無料である可能性があります。
パワコン交換をする際の選択肢
パワコンが故障したのであればパワコンを交換すれば解決します。
太陽光市場が始まった当初は商材が太陽光発電しかなかったのでこの選択肢しかありませんでした。
しかし、今現在は蓄電池やV2Hといった商材も増えてきています。
そのため、今現在では太陽光用のパワコンが故障したタイミングで、
■ハイブリッドパワコンに交換し、ハイブリッド蓄電池を導入する
■トライブリッドパワコンに交換し、蓄電池とV2Hを導入する
という選択肢もあります。
もちろん、新たな商材を増やすということは
それなりの費用
がかかります。
例えば太陽光とは別に単機能型蓄電池とV2Hを導入する場合、
■太陽光:パワコン1台
■蓄電池:パワコン1台
■V2H:パワコン1台
の合計3台パワコンが必要になります。
来るべきタイミングでパワコンをすべて交換する場合、30~40万円×3台=90~120万円必要です。
しかし、トライブリッドパワコンでまとめるのであれば1台で済むため、長い目で見れば
後々のパワコン交換費用も1台分(30~40万円)
で済みます。
蓄電池とV2Hを導入するタイミングについては、太陽光の保証が切れるタイミングが非常に重要です。
最後にひとこと
今回は「太陽光システムのメンテナンス」について解説しました。
より詳しい説明を希望される方は優良店が多い
に登録されることをおすすめします。
嵐のように3~5社から一斉に連絡が来るタイナビ/グリエネとは異なり
専任のアドバイザーがついて情報を集約してくれる
サイトもあります。
各販売店との対応が煩わしい方であれば専任のアドバイザーがつく比較サイト(ソーラーパートナーズ)が断然おすすめです。