【太陽光の2次的効果について解説】屋根の断熱効果と保護効果も実感可能

静岡市で太陽光を検討している方から

夏は2階の部屋が涼しくなると聞いたが本当?

という質問がありました。

結論、正しいです。

しかし、

屋根の材質

によって温度変化の幅に差があるため、必ず涼しくなるわけではありません。

屋根の断熱/遮熱効果とは別に

保護効果

も存在します。

今回は太陽光の2次的効果について解説していきます。

まさひこ

じゃ、レッツゴー!

2次的効果が期待できるのは屋根が二重構造である場合

太陽光の設置方法は

■屋根材の上にパネルを設置する方法
■屋根一体型

の2種類あります。

既築(後付け)の場合は

屋根材の上にパネルを設置する方法

が一般的です。

今回紹介する2次的効果は

屋根とパネルの間に空気の層ができることが条件

であるため、

屋根一体型は対象外

となります。

まさひこ

新築/リフォームであればどちらの方法で設置をするかが選べます。

断熱/遮熱効果

屋根の上にパネルが載っていると屋根裏や2階の部屋に温度変化が起きます。

具体的には

■夏場:涼しく
■冬場:暖かく

なります。

※(株)ポラス暮らし科学研究所様_HPから出典

屋根構造は、上から

①屋根材(スレート、瓦、金属など)
②防水シート
③野地板
④垂木

の順番で重なっています。

温度変化のデータは③野地板に関する数値です。

■夏場:屋根裏が約10度前後変わるので、2階の部屋は約2~3度下がる
■冬場:屋根裏が約5度前後変わるので、2階の部屋は約1度上がる

といった特徴があります。

スレートや金属(ガルバリウム)は屋根材そのものが熱を溜め込んでしまう材質なので、上記の温度変化が感じられます。

しかし、瓦のような重量感がある屋根材だと

■そこまで大きな差がない
■あるいは変わらない

場合があるため注意してください。

瓦の中にも波を打っている和瓦とオシャレな見た目の洋瓦があります。

和瓦は厚みがあるため、ほとんど断熱/遮熱効果を感じることができません。

まさひこ

屋根一面にパネルを載せていると断熱/遮熱効果が感じられることが多いです。しかし、広い屋根に対して数枚程度のパネル設置だと、パネルを載せていない部分から熱が屋根全体に伝わる可能性があるので効果が薄くなります。

保護効果

普段屋根に直撃していた太陽の光・熱が太陽光パネルに当たるようになるので、屋根が焼けるスピードが遅くなります。

そのため、

屋根塗装する頻度を減らすことが可能

です。

スレート屋根では10年前後に1回のタイミングで屋根塗装が必要と言われています。

それが15年前後に1回のタイミングでよくなる可能性があります。

塗装する際、塗料の種類や屋根材によっても耐久性が変わります。

15年というのはあくまで目安です。

※三和ペイント㈱様_屋根塗装記事から出典

塗装期間を遅らすことができるというメリットは一般住宅だけではなく、

不動産を所有しているオーナーの場合

でも同じことが言えます。

太陽光設置は修繕費用を抑えるための重要なポイントになるので、不動産オーナーからの太陽光設置依頼も増えています。

まさひこ

出費を抑えるためにゼロ円ソーラーを設置されるオーナーもいます。

最後にひとこと

今回は「太陽光の2次的効果」について解説しました。

より詳しい説明を希望される方は優良店が多い

価格比較サイト

に登録されることをおすすめします。

嵐のように3~5社から一斉に連絡が来るタイナビ/グリエネとは異なり

専任のアドバイザーがついて情報を集約してくれる

サイトもあります。

各販売店との対応が煩わしい方であれば専任のアドバイザーがつく比較サイト(ソーラーパートナーズ)が断然おすすめです。

  • この記事を書いた人

まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 静岡県で太陽光や蓄電池などの個人宅営業をしているマサヒコと申します。太陽光業界は今年で11年目を迎えました。 説明訪問をすると意外に他社が話している内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多いので啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともマサヒコを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

-太陽光