【静岡県東部エリアの販売店紹介 ケンセイ】【2024.2.23現在】

静岡県で営業しているのであれば

おすすめの会社ない?

と質問を受けることがあります。

太陽光に限らずですが、

■会社規模
■資本金
■会社の所在地
■設置件数
■その他

の何を重視するかによっておすすめが異なります。私の目から見てこの販売店は優良店かも?という雰囲気が出ましたらその都度紹介していきます。

今回は私がいる静岡県の販売店の1つである「ケンセイ」を紹介していきます。

記載内容につきましてはケンセイのご担当者さまに確認を取っております。

まさひこ

じゃ、レッツゴー!

会社概要

※ケンセイ様_会社案内ページから 出典

■所在地:静岡県田方郡函南町日守32-1
■設立:1995年6月1日
■資本金:1000万円
■設置件数:約10,000件
■取り扱い商材:太陽光・蓄電池・太陽熱・オール電化・V2H
■連絡先:055-979-6860(フリーダイヤル:0120-17-5565)

この記事を書いている2024年時点では設立から29年経過している

老舗の販売店

です。

もともと、太陽熱温水器メーカーである矢崎総業株式会社の特約店として始まった会社です。

設立してからは29年ですが、創業してからは42年経過しています。

取り扱いメーカーに関しても縛りがなく、お客さんの希望に合わせてプラン作成してもらえます。

まさひこ

取り扱いメーカーが多いのは高評価です。

おすすめポイント① ソーラーパートナーズで賞を受賞した経験あり

※ケンセイ様_ホームページから出典

太陽光・蓄電池の見積もり比較サイトであるソーラーパートナーズで

BEST PARTNER AWARD 2021を受賞した

ことがあります。ただ会社としての歴史が長いと言われるよりも

何らかの形で受賞歴がある

方がおすすめしやすいです。見積もり比較サイトは他にもあるので、ぜひ使いやすいサイトを探してみてください。

まさひこ

ケンセイと出会いたい方はソーラーパートナーズへの見積もり依頼をおすすめします。

おすすめポイント② 太陽熱温水器の取り扱いもあり

※ケンセイ様_ホームページから出典

会社概要でケンセイが太陽熱温水器メーカーである矢崎総業株式会社の特約店として始まった会社とお伝えしました。

太陽光と太陽熱の違いは下記の通りです。

■太陽光:太陽の光で「電気」を創る
■太陽熱:太陽の光で「お湯」を創る

この太陽熱に関しても取り扱いがあるため、

太陽光と一緒に太陽熱も設置したい

という方におすすめです。

ここ最近は電気代が高くなってきたため、新築でもオール電化ではなく、ガス併用のご家庭が増えてきました。オール電化でないとするとガス代もかかります。

太陽熱は太陽の光でお湯を創ってくれるのでガス代が削減可能です。

太陽熱に関しては見積もり比較サイトがないため、インターネットで検索してみてください。静岡県東部エリアであれば、今回紹介している

ケンセイ

に連絡してみてください。

まさひこ

太陽熱も効率が良い商品です。

おすすめポイント③ アフターメンテナンスも充実

※ケンセイ_ご担当者様から拝借

ケンセイは全国25営業所を展開しているキャッツと

アフターメンテナンスの業務提携

をしています。ケンセイで設置をした商材が

すべて対象

となります。

太陽光が既に設置済みで、後付けで蓄電池のみ設置した場合に関しては蓄電池のみがメンテナンス対象となります。

しかし、太陽光設置業者がもし倒産していた等の理由で存在しない場合に関しては太陽光もメンテナンス対象に入れてもらえます。

メンテナンス頻度は

1年に1回

で、それがメーカー保証年数分付帯しています。例えば蓄電池の機器保証年数が15年であれば

15回分

付帯しています。

まさひこ

設置後も安心できる会社だと心強いです。

最後にひとこと

今回は静岡県の販売店である「ケンセイ」について紹介しました。

ケンセイは

■老舗の販売店がいい方
■何らかの受賞歴がある会社で検討したい方
■太陽光と一緒に太陽熱も検討したい方
■アフターメンテナンス重視の方

におすすめです。

他にも販売店紹介をしていくので、ぜひ優良店と巡り会ってください。

  • この記事を書いた人

まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 静岡県で太陽光や蓄電池などの個人宅営業をしているマサヒコと申します。太陽光業界は今年で11年目を迎えました。 説明訪問をすると意外に他社が話している内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多いので啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともマサヒコを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

-優良販売店