まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 今まで太陽光の個人宅営業を11年間経験してきたまさひこと申します。現在は今まで培ってきた経験を元に太陽光業界専門のライターをやっています。 個人宅営業をしていた際、説明されている内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多かったため啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともまさひこを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

【ソーラーローンについて解説】他のローンとの違いは何か

支払方法について悩まれている方から ソーラーローンって他のローンとの違いはあるの? と質問がありました。 結論、違いはあまりありません。 太陽光には少なからず 売電収入 があります。 この売電収入分を ...

【太陽光パネル設置に伴う屋根塗装について解説】現地調査後に発覚したほうが交渉の余地あり

宮崎県で太陽光を検討している方から ①太陽光を設置する前に屋根塗装をしておいた方がいいの?②屋根塗装をするとして、費用を抑えるにはどうしたらいいの? とこのブログに問い合わせがありました。 ①について ...

【ソーラーシェアリングについて解説】空いた土地の有効活用が可能

焼津市で太陽光を検討している方から 太陽光と畑を同時にやりたいんだけど何かない? と質問がありました。 結論、あります。 ソーラーシェアリング という名称で、 農地の上に太陽光システムを設置する方法 ...

【蓄電池に付いているAI機能について解説】精度は100%ではない

静岡市でオムロン蓄電池を検討している方から AIはどこから情報を取っているの? と質問がありました。 メーカーによっては一部異なる可能性がありますが、オムロンは 気象庁 からデータを取得しています。 ...

【圧が強い販売店の断り方を解説】比較サイトの事務局に連絡しよう

商品説明でお客さん宅に訪問すると、 A社からの連絡がしつこいからどうにかしてほしい と依頼を受けることがあります。 このような場合には比較サイトを運営している会社に 問い合わせる のが一番です。 比較 ...

【新築で太陽光を検討している方必見】工務店/ハウスメーカーで太陽光を契約する必要はない

静岡市で太陽光を検討している方から 工務店で太陽光の契約もしないとダメ? と質問がありました。 結論、工務店/ハウスメーカーで決める必要はありません。 下請け業者に説明・工事を丸投げしているにも関わら ...

【火災保険を使った屋根塗装について解説】お得に塗装をしよう

沼津市で太陽光を検討している方から 火災保険を使ってお得に屋根塗装ができるって聞いたけど本当? と質問を受けました。 結論、お得になるかどうかは ■火災保険の申請をする会社■申請サポートをする人の力量 ...

【太陽光設置の足場を使って屋根塗装ができるのかを解説】不十分なので注意

南伊豆町で太陽光を検討している方から 太陽光設置の足場を使って屋根塗装できる? と質問がありました。 結論、できなくはありません。 販売店にもよりますが、太陽光設置をする際に建てる足場は パネルを屋根 ...

【キャンプ用の蓄電池は太陽光発電と連携不可】違いを解説

静岡市で蓄電池を検討している方から キャンプ用で使っている蓄電池を太陽光と連携させてほしい という要望がありました。 結論、 不可 です。 電気を溜めることに関してはキャンプ用でも太陽光連携用でも変わ ...

【太陽熱温水器について解説】太陽熱はガス代を安くする商品

熱海市で太陽光を検討している方から ここは陽当たりが良いんだけど太陽光と一緒に太陽熱はどうかな? と質問がありました。 結論、環境によっては向いています。 太陽熱は ガス代を安くする商品 です。 若い ...