まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 静岡県で太陽光や蓄電池などの個人宅営業をしているマサヒコと申します。太陽光業界は今年で11年目を迎えました。 説明訪問をすると意外に他社が話している内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多いので啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともマサヒコを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

【鳥よけネットについて解説】設置環境によっては必要

三島市で太陽光を検討している方から 友達が太陽光と一緒に鳥よけネットを付けていたんだけどウチも必要? という質問が出ました。 設置環境が住宅街であれば特段気にする必要がないですが、近くに ■森がある■ ...

【太陽光発電は北面にも設置可能】発電量の低下と光害に注意

太陽光パネルの設置レイアウトを提示すると、 北面の屋根が広いからこちらにも載せて欲しい という意見が出ることがあります。 環境によっては設置可能ですが、 ■方位による発電量の低下■反射光による光害の影 ...

【太陽光発電のみでもできる停電対策について解説】非常用コンセントを活用しよう

太陽光を検討している方から 蓄電池がなくても停電対策が可能と聞いたけど本当? と質問がありました。 結論、可能です。 太陽光を設置すると 非常用コンセント がつきます。このコンセントから電気を取ること ...

【太陽光の変換効率×パワコンの変換効率で最大限を狙うのが効果的】新規で設置するのであれば同じメーカーが理想

太陽光の説明で訪問した際、 太陽光の変換効率とパワーコンディショナ(以下、パワコン)の変換効率を掛け合わせて数字を大きくした方がいいと聞いたが本当? という質問がありました。 結論、その通りです。 確 ...

【多結晶と単結晶パネルの違いについて解説】現在は単結晶パネルがメインで流通している

沼津市で太陽光を検討している方から 現在は多結晶と単結晶のどちらが主流なの? と質問がありました。 結論、 単結晶 です。 現在はどこのメーカーも単結晶パネルのため、多結晶というフレーズを見かけなくな ...

【太陽光設置面に影がある場合の対処法を解説】バイパスダイオードの性質があるメーカーで対処

太陽光を検討している方から 太陽光パネル設置面に影がある場合はどうすればいい? と質問がありました。 結論、 影がかかるのであれば諦めたほうがいい です。 この回答では話が前に進まないのでもう少し深堀 ...

【初心者向け】再エネ促進賦課金について解説

三島市で太陽光を検討している方から 検針票に書かれている再エネ促進賦課金ってなんのこと? と質問がありました。 これは 2012年7月から始まった税金の1種 です。 簡単に言うと、FIT(固定価格買取 ...

【発電モニターについて解説】埋め込みタイプと卓上タイプの2種類存在する

新築で太陽光を検討している方から モニターを埋め込みタイプにしてほしい と要望がありました。 太陽光と蓄電池のセット導入であればほぼ確実に埋め込みタイプです。 しかし、太陽光のみ導入だと シャープであ ...

【初心者向け】スマートハウスについて解説

大手ハウスメーカーのCMやリフォームのチラシを見ると スマートハウス といった文字が頻繁に書かれています。 太陽光や蓄電池といった言葉に関しては聞き馴染みがあるので、あ~あれね!となります。 しかし、 ...

【蓄電池の比較ポイントを解説】比較ポイントは大きく7種類ある

蓄電池の説明で訪問すると、 〇〇のメーカーであれば容量と金額のバランスが良いからおすすめと聞いたんだけど本当? と質問される機会が増えました。 結論から言うと、おすすめは 何の項目を重視するのかによっ ...