まさひこ

ご訪問いただきありがとうございます。 今まで太陽光の個人宅営業を11年間経験してきたまさひこと申します。現在は今まで培ってきた経験を元に太陽光業界専門のライターをやっています。 個人宅営業をしていた際、説明されている内容が間違っていたり、太陽光=悪と伝わっているケースが多かったため啓蒙活動も兼ねてブログを開設しました。 よく出る質問や太陽光業界のニュース、大手解説サイトでは語られない真実をまとめていくので少しでも検討の力になれたら嬉しいです。 今までに「販売店から出た見積額が適正かどうか調べてほしい」「どのような質問をしたら優良店と見抜けるのか」といった質問をメールでいただきました。 zoomでの説明も可能なため、是非ともまさひこを有効活用してください。すぐ下のメールボタンかお問い合わせ欄からご連絡お待ちしております。

【長州産業のGシリーズパネルについて解説】パナソニックのHIT同様アモルファスシリコンを使用

三島市で太陽光を検討している方から 長州産業のGシリーズが良いって聞いたけど本当? という質問がありました。 結論、パネルの質としては良いです。 長州産業は ■Bシリーズ:主力パネルは340w■Gシリ ...

【太陽光のセル製造企業について解説】主要メーカーで自社製造しているのはQセルズとカナディアンソーラー

御殿場市で太陽光パネルについて調べている方から シャープのセルはどこが作っているの? と質問がありました。 シャープのセルは Haitai Solar という中国企業が作っています。 どこが作っている ...

【蓄電池メーカー「ダイヤゼブラ電機」について解説】他社には真似できないパワーコンディショナ容量の豊富さが魅力的(2024年11月現在)

函南町で蓄電池を検討している方から ダイヤゼブラ電機というメーカーで見積りが出てきたけどこのメーカーは有名? と質問が挙がりました。 蓄電池に限らずですが、日常生活で聞き馴染みがないメーカーであっても ...

【各蓄電池のOEM元について解説】有名メーカーであっても自社製造していない現実を知ろう

三島市で蓄電池を検討している方から オムロンと長州産業(スマートPVマルチ)の蓄電池はどう違うの? と質問がありました。 結論、この2社の 蓄電池は同じ です。 オムロンが長州産業に OEM供給 をし ...

【太陽光メーカー「カナディアンソーラー」について解説】見た目重視の設計ができるメーカーでは安価(2024年10月現在)

静岡市で太陽光を検討している方から カナディアンソーラーをおすすめされたけど特徴はあるの? と質問が挙がりました。 カナディアンソーラーは ■世界での導入実績が多い■パネルを組み合わせて設置することが ...

【価格比較サイトを使うべき理由を解説】一番避けるべきは飛び込み業者から購入すること

裾野市で太陽光を検討している方から タイナビを通していなかったらこの見積もりいくらだった? と質問がありました。 見積もり提示価格に関しては ①飛び込み業者から購入するパターン②販売店に直接問い合わせ ...

【パナソニックの自然災害補償について解説】業界初の15年補償が魅力的

取引している商社から パナソニックがおすすめしている自然災害補償がすごい との情報が舞い込んできました。 この自然災害補償は ①対象期間が15年②他社製パネルとの組み合わせでも可能③引き受けている保険 ...

【具体的な見積もり提示額について解説】価格比較サイトを通すだけで約2~3割安くなる

ブログを見てくださった方から、価格比較サイトを通した場合に 下記のプランがいくらになるのか試算してほしい と依頼がありました。 ①太陽光のみ(容量:6.60kW_屋外用パワーコンディショナ5.5kW× ...

【システム保証について解説】パネルとパワコンを同じメーカーで揃える必要があるのはシャープと長州産業

伊豆の国市で太陽光を検討している方から Qセルズ太陽光とシャープ蓄電池で見積作成してほしい と依頼がありました。 しかし、上記を組み合わせることは できない です。 理由はシャープが システム保証でな ...

【日本リビング保証が案内しているメンテナンスパックについて解説】最大20年間の修理交換サービスは優秀

取引先から 日本リビング保証の延長保証がすごい との情報が舞い込んできました。 この会社は ■ニチコン蓄電池の自然災害補償■長府工産製蓄電池の機器延長保証/自然災害補償 を担当しています。業界内では有 ...